メンバー関連記事
RELATED NEWS
井上 隆史
フィナンシャル・アドバイザリー部 エグゼクティブ・ダイレクター < 公認会計士 >
執筆
- 2025年05月29日 資本コスト経営のすすめ なぜあなたの会社はPBR<1倍なのか / 親子上場銘柄の非公開化の現在地と関連する動向
- 2025年04月09日 -第3回- 我が国のPBRの俯瞰的な分析とPBRの影響要因の検討
- 2025年02月12日 -第2回- 我が国のPBRの俯瞰的な分析とPBRの影響要因の検討
- 2024年11月29日 我が国のPBRの俯瞰的な分析とPBRの影響要因の検討
- 2023年12月27日 買収行動指針とPBR改善計画開示要請 ~資本コスト改善に向けた大きな潮流~
- 2023年06月30日 非流動性ディスカウントに関する新たな最高裁判例の考察
セミナー・イベント
- 2024年01月23日 2つの指針をめぐる企業買収の在り方と対象会社が直面する課題 ~「企業価値」にどう向き合うのか~
論稿
- 旬刊経理情報
「従業員への株式報酬導入・検討ガイド」No.1669(2023)共著
新着トピック
-
株式会社ハードオフコーポレーションによる株式会社エコノスの完全子会社化における助言の提供及び株式価値の算定
株式会社ハードオフコーポレーション(東証プライム 2674)による株式会社エコノス(札幌アンビシャス 3136)の完全子会社化を目的とした株式公開買付けに際し、株式会社エコノスのファイナンシャル・アド...
-
株式会社ソフト99コーポレーションのMBOにおける株式価値の算定及び意見表明
株式会社ソフト99コーポレーション(東証スタンダード 4464)のマネジメント・バイアウト(MBO)の一環として行われる普通株式の公開買付けに際し、株式会社ソフト99コーポレーションが設置した特別委員...
-
テクノプロ・ホールディングス株式会社の非公開化における助言の提供及び株式価値の算定
Blackstone Inc.が傘下のファンドを通じて設立した特別目的会社を通じて行う、テクノプロ・ホールディングス株式会社(東証プライム 6028)の非公開化を目的とする株式公開買付けに際し、テクノ...
-
日本製鉄株式会社による黒崎播磨株式会社の完全子会社化における助言の提供、株式価値の算定及び意見表明
日本製鉄株式会社(東証プライム 5401)が連結子会社である黒崎播磨株式会社(東証プライム 5352)を完全子会社とするために行う株式公開買付けに際し、黒崎播磨株式会社が公正性担保及び利益相反回避のた...
-
日本調剤株式会社の非公開化における助言の提供及び株式価値の算定
株式会社アドバンテッジパートナーズとLYFE Capital Investment Management Ltdが傘下のファンドを通じて設立した特別目的会社を通じて行う、日本調剤株式会社(東証プライム...
-
株式会社I-neの有償ストック・オプションの設計及び公正価値の算定
株式会社I-ne(東証プライム 4933)が有償で発行した新株予約権につき、第三者評価機関として設計及び公正価値の算定を実施しました。 本新株予約権には、下記の業績条件が設定されております。 ...