ニュ-ス
NEWS
プルータスの新着情報
ニュース
【セミナー情報】1/21開催 ウェブセミナー「ベンチャー企業の資本政策について」のご案内
この度、法律事務所オーセンスとの共催でセミナーを開催することとなりました。
ベンチャー企業の資本政策について
~ストック・オプション、優先株に係わる事例~
皆さまのご参加を、心よりお待ち申し上げます。
▼概要
1部:プルータス・コンサルティング 根岸
スタートアップ企業を対象としたストック・オプションの活用法をご紹介します。
ストック・オプション制度の代表的な幾つかの発行方法を紹介し、企業のステージごとにどんな使い方をすると効果的なのかを網羅的に紹介します。
2部:法律事務所オーセンス 西尾先生
スタートアップ企業で活用されている、優先株を使った資金調達において、注意すべき契約条項について解説します。投資契約において盛り込まれる様々な契約条項のうち、特に問題になりやすい点について、具体的な条項例を示しながら、そのリスクと対応方法をご紹介します。
▼基本情報
● 日時 : 2021年 1月 21日(木)13:00~14:30
● 会場 : Web開催
● 受講料: 無料
● 定員 : 100名 ※定員に達し次第、受付終了となります。
▼対象者
スタートアップ企業 CEO、CFOの皆さま
▼講師紹介
西尾 公伸(にしお あきのぶ) 弁護士法人 法律事務所オーセンス 弁護士統括(第二東京弁護士会)
中央大学法学部法律学科卒業、大阪市立大学法科大学院修了。法律事務所オーセンス入所から、ベンチャー法務を担当。複数クライアントの上場に携わるなどIPO関与実績を持つ。現在は、59名の弁護士が所属する法律事務所オーセンスの弁護士統括に就任。ファイナンス、HR Tech、ベンチャー法務、芸能・エンタメ・インフルエンサー法務、スポーツ団体法務等を中心に担当。上場企業をはじめとした日本国内外に成長を求める企業のM&A支援にも積極的に取り組む。また、弁護士としてキャリアを積みながら、Xリーグ(日本社会人アメリカンフットボールリーグ)では、2019年シーズンの現役引退まで約12年間、守備ラインの主力選手として活躍したアスリートでもある。
根岸 秀明(ねぎし ひであき) 株式会社プルータス・コンサルティング 取締役
第1号社員として創業期から参画。16年にわたるプルータスでのコンサルティング経験を活かし、Capital Markets、M&A、IPOを中心とした幅広い領域で支援を行っている。公的資金に係わる優先株式の発行案件や政府系ファンドからの大型資本調達案件、第三者割当増資に係わる差止請求の対応やTOB/MBO・スクイーズアウトの紛争対応といったポストディール案件にも多数関与。2006年には旧カネボウ株式買取価格決定申立事件の鑑定チームに参加し、東京地裁からの委嘱に基づく鑑定案件のサポートに従事。近年は、プライベート・エクイティ・ファンドの投資先に対するマネジメントインセンティブの制度設計や、スタートアップ企業と投資家に対する報酬戦略の助言も積極的に行っている。また日本のスタートアップ・エコシステムの発展に向けた支援の一環として、ストック・オプション2.0のテーマに関する講演活動にも熱心に取り組んでいる。
株式会社プルータス・コンサルティング 広報担当
〒100-6035 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング35階
TEL:03-3591-8123 / HP:https://www.plutuscon.jp
このニュースを読んだ人はこんなニュースも読んでいます。
-
中規模市場日本M&Aレビュー フィナンシャル・アドバイザーランキング2位:LSEGに掲載されました
LSEG(旧リフィニティブ)から中規模市場日本M&Aレビュー(2024通年)が発表され、当社はフィナンシャル・アドバイザー部門において、日本企業関連 金額ベース<0.5億米ドル以下>にて2位、<1億米...
-
フェアネス・オピニオン 世界ランキング19位:LSEGに掲載されました
LSEG(旧リフィニティブ)からGlobal M&A Review(2024通年)ファイナンシャル・アドバイザー ランキングが発表され、全世界のフェアネス・オピニオン部門にて、プルータス・コン...
-
フェアネス・オピニオン ランキング通年首位:LSEGに掲載されました
LSEG(旧リフィニティブ)からGlobal M&A Review(2024通年)ファイナンシャル・アドバイザー ランキングが発表され、国内のフェアネス・オピニオン部門にて、プルータス・コンサルティン...
-
株式会社モンスターラボホールディンクスが発行する第三者割当新株予約権の公正価値の算定
株式会社モンスターラボホールディンクス(東証グロース 5255)が山陰合同銀行に第三者割当の方式にて発行する、A種優先株式の公正価値の算定を実施しました。 なお、本資金調達は、債務超過の解消及び財政...
-
科研製薬株式会社による海外子会社買収における株式価値の算定及び意見表明
科研製薬株式会社(東証プライム 4521)が、傘下の特別目的会社を通じて、Aadi Bioscience, Inc.(NASDAQ AADI)の事業の一部を子会社株式の買収により承継するにあたり、科研...
-
LINEヤフー株式会社によるBEENOS株式会社の株式公開買付けにおける株式価値の算定及び意見表明
LINEヤフー株式会社(東証プライム 4689)によるBEENOS株式会社(東証プライム 3328)の完全子会社化を目的とした株式公開買付けに際し、BEENOS株式会社が設置した特別委員会の第三者算定...