ニュ-ス
NEWS
プルータスの新着情報
ニュース
「企業価値評価の実務Q&A 第4版」増刷のお知らせ
~内容紹介~
本書は、一般的な企業価値評価の手法だけでなく
「企業価値評価ガイドライン」を始めとする公的な指針、
株式評価に関連する裁判例、フェアネス・オピニオン、
PPA目的の評価など、関連する話題をQ&A方式で分かりやすく解説。
近年の実務の変化に対応する形で、海外企業の株式評価、判例における
非流動性ディスカウントの取扱いなどに関連する新たな設問を加えるとともに
既存の設問も加筆・再構成しました。
M&A、組織再編、事業承継等に関わる担当者のための必携書です。
このニュースを読んだ人はこんなニュースも読んでいます。
-
株式会社ベクターが発行する第三者割当新株予約権の公正価値の算定
株式会社ベクター(東証スタンダード 2656)がcapital harbor社に第三者割当の方式にて発行する、新株予約権の公正価値の算定を実施しました。 なお、本資金調達は既存事業の見直しと再構...
-
日本製鉄株式会社による日鉄物産株式会社の株式公開買付けにおける助言の提供、株式価値の算定及び意見表明
日本製鉄株式会社(東証プライム 5401)による日鉄物産株式会社(東証プライム 9810)の非公開化を前提とした普通株式の公開買付けに際し、日鉄物産株式会社が設置した特別委員会のファイナンシャル・アド...
-
ジャフコグループ株式会社による自己株式の公開買付けにおける株式価値の分析及び意見表明
ジャフコグループ株式会社(東証プライム 8595)による自己株式の公開買付けにあたり、第三者算定機関として株式価値を分析するとともに、公開買付価格の公正性に関する意見書を提出しました。...
-
【満席御礼】2023/2/21開催 セミナー申し込み受付終了のお知らせ
先日、弊社ホームページならびにメールマガジンにてご案内いたしました 2/21開催のセミナーは、ご好評により満席となりましたため、追加のご応募を締め切らせていただきます。 沢山のお申込みをいただき、誠...
-
【セミナー情報】2023/2/21開催 非上場株式を巡る価格協議のポイント 〜事業承継、相続株、持ち合い解消にあたって会社と株主が株価を協議する際の視点、留意点〜
この度、弊社主催のセミナーに、弊社常務取締役 山田昌史が講師として登壇いたします。 参加をご希望の方は下記のアンケートフォームよりお申込みをお願いいたします。 皆さまのご参加を心よりお待ち申し...
-
株式会社メンタルヘルステクノロジーズの有償ストック・オプションの設計及び公正価値の算定
株式会社メンタルヘルステクノロジーズ(東証グロース 9218)が、が有償で発行した新株予約権につき、第三者評価機関として設計及び公正価値の算定を実施しました。 本新株予約権には、下記の業績条件が...