ニュ-ス
NEWS
プルータスの新着情報
ニュース
【プレスリリース】時価発行新株予約権信託®の導入件数が160件に到達
弊社が導入支援を進めてきた時価発行新株予約権信託®1)時価発行新株予約権信託®は松田良成弁護士(
時価発行新株予約権信託®とは、発行会社のオーナー経営者等が贈与の意図をもって信託行為により資金を受託者に預け、受託者がその資金で発行会社の時価発行新株予約権を購入の上、受益者となる役職員等に対し、将来の時点における客観的な業績評価に基づき分配するスキームです。
その特徴は、時価発行新株予約権の付与対象者および付与規模を『後決め』することにより、企業価値向上への実際の貢献に応じて成果を分配できることにあります。そのため、新株予約権の発行時点で付与対象者および付与規模が決まるストック・オプションに比べ、公平性の高い仕組みといえます。
グラフは、株式会社ヘリオスにおける第1号案件2)2015年5月12日提出の新規上場申請のための有価証券報告書
先例のない仕組みを確立させるためには、規制当局のみならず、取引所・証券会社・監査法人を含む各方面の理解が不可欠です。
このような観点から、弊社は、各方面との継続的な意見交換を実施するとともに、最新の実務の動向を専門誌3)松田良成・落合広樹・脇嘉幸[2019]「「
導入企業様を対象としたセミナーの開催を始め、将来的な分配に至るまでの過程を一気通貫で支援する体制を構築したのも、本スキームの浸透を図るための取り組みの一つです。
引き続き、本スキームに対する理解の浸透を図るとともに、資本市場の健全な発展に貢献する新しい商品開発を進めていく所存でございます。今後の取り組みにもご期待下さい。
References
1. | ↑ | 時価発行新株予約権信託®は松田良成弁護士( |
2. | ↑ | 2015年5月12日提出の新規上場申請のための有価証券報告書 |
3. | ↑ | 松田良成・落合広樹・脇嘉幸[2019]「「 |
このニュースを読んだ人はこんなニュースも読んでいます。
-
【セミナー情報】5/19~25開催 M&Aフォーラム「第38回M&A実践実務講座」のご案内
M&Aフォーラム(株式会社レコフデータ)主催のオンラインセミナー「第38回M&A実践実務講座」にて 弊社 マネジャー木村友二が講師として登壇いたします。 皆さまのご参加を心より...
-
ULSグループ株式会社の有償ストック・オプションの設計及び公正価値の算定
ULSグループ株式会社(JASDAQ 3798)が有償で発行した新株予約権につき、第三者評価機関として設計及び公正価値の算定を実施しました。 本新株予約権には、下記の業績条件が設定されております...
-
アクセルマーク株式会社が発行する第三者割当新株予約権付社債及び新株予約権の公正価値の算定
アクセルマーク株式会社(東証マザーズ 3624)が第三者割当の方式にてファンドに発行する、無担保転換社債型新株予約権付社債及び新株予約権の公正価値の算定を実施しました。 なお、本資金調達は、債務...
-
株式会社バリューHRの有償ストック・オプションの設計及び公正価値の算定
株式会社バリューHR(東証1部 6078)が有償で発行した新株予約権につき、第三者評価機関として設計及び公正価値の算定を実施しました。 本新株予約権には、下記の業績条件が設定されております。 ...
-
サンデンホールディングス株式会社の第三者割当増資における株式価値の算定
サンデンホールディングス株式会社(東証1部 6444)が行う第三者割当増資にあたり、株式価値の算定を実施しました。 本第三者割当増資は、市場株価に基づいて行われる時価発行増資と異なり、事業再生ADR...
-
【メディア掲載】日本M&Aフィナンシャル・アドバイザー ランキング4位:リフィニティブに掲載されました
世界有数の金融データ・プロバイダーであるリフィニティブは4月2日、 日本M&Aフィナンシャル・アドバイザーレビュー(2021年第1四半期)を発表し 国内の案件ベースランキングにて、プルータ...