実績紹介
OUR WORKS
業界のパイオニアのプルータスの豊富な実績をご紹介
実績紹介
ULSグループ株式会社の有償ストック・オプションの設計及び公正価値の算定
ULS Group, Inc.
ULSグループ株式会社(東証JASDAQ 3798)が有償で発行した新株予約権につき、第三者評価機関として設計及び公正価値の算定を実施しました。
本新株予約権には、下記の業績および株価条件が設定されております。
① 新株予約権者は、下記の(a)、(b)又は(c)に掲げる各時期までに当社の経常利益が当該(a)、(b)又は(c)に掲げる条件を満たした場合、各新株予約権者に割り当てられた本新株予約権のうち、それぞれ当該各条件に掲げる割合(以下、「行使可能割合」という。)の個数を限度として行使することができる。
(a) 2023年3月期から2027年3月期までに経常利益が25億円を超過した場合 行使可能割合:10%
(b) 2023年3月期から2031年3月期までに経常利益が28億円を超過した場合 行使可能割合:40%
(c) 2023年3月期から2031年3月期までに経常利益が32億円を超過した場合 行使可能割合:100%
② 上記①にかかわらず、2022年4月28日から2023年4月27日までの期間において当社普通株式の普通取引終値が一度でも1,300円を下回った場合には、本新株予約権を行使することはできない。
その他の実績
-
株式会社ハードオフコーポレーションによる株式会社エコノスの完全子会社化における助言の提供及び株式価値の算定
ECONOS Co., Ltd.
-
株式会社ソフト99コーポレーションのMBOにおける株式価値の算定及び意見表明
Soft99corp.
-
テクノプロ・ホールディングス株式会社の非公開化における助言の提供及び株式価値の算定
TechnoPro Holdings, Inc.
-
日本製鉄株式会社による黒崎播磨株式会社の完全子会社化における助言の提供、株式価値の算定及び意見表明
KROSAKI HARIMA CORPORATION
-
日本調剤株式会社の非公開化における助言の提供及び株式価値の算定
NIHON CHOUZAI Co., Ltd.
-
株式会社I-neの有償ストック・オプションの設計及び公正価値の算定
I-ne Co., Ltd.