ニュ-ス
NEWS
プルータスの新着情報
ニュース
【セミナー情報】2024/5/20(月)特別開催 IPOを目指す経営者が知るべき人事の要諦 ~成長を続ける組織を作るために~
この度、2024年5月20日(月)にマーサージャパン、CrossOver法律事務所との共催セミナーを開催することになりましたので、お知らせいたします。
今回、ゲスト講師として㈱東京証券取引所 上場推進部課長の滝口圭佑様をお招きし、『IPOを目指す経営者が知るべき人事の要諦:成長を続ける組織を作るために~組織人事のグローバル・プロフェッショナル・ファームのマーサージャパン × 東京証券取引所 上場推進部 現役担当部員によるケーススタディ~』と題してセミナーを開催いたします。
本セミナーは2部構成を予定しており、第1部では、滝口様から、東京証券取引所への上場に関しての全般的なご説明に加え、実際の審査事例の中から、本セミナーのテーマに即して組織人事上の論点が問題になった事例を取り上げてお話しいただきます。
第2部では、滝口様にもご参加頂き、下記3名の法務・会計・人事・財務各部門のプロフェッショナルが一堂に介してテーマに沿ったパネルディスカッションを行います。
・CrossOver法律事務所 代表弁護士・ニューヨーク州弁護士 公認会計士 尾下大介氏
・マーサージャパン㈱ 組織・人事変革コンサルティング部門
マネージャー / スタートアップイニシアティブ リーダー 筒井祐輔氏
・㈱プルータス・コンサルティング 専務取締役 岡田 広
参加をご希望の方は以下のフォームよりお申込みください。
・参加申し込みは こちら
▼セミナー概要
開催日時:2024年5月20日(月)15:00~16:40
(14:30受付開始、セミナー終了後に登壇者を交えた簡易な懇親会を、同会場で実施いたします)
開催場所:CPASSLOUNGE(〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビル6F)
※現地開催のみとなります。
定員人数:80名(会場の都合上、定員に達した場合は受付を終了します)
参加費:無料
※撮影/録音/SNSへのアップロード等はご遠慮ください。
※同業の方(弁護士資格をお持ちの方)、もしくは利益相反の関係にある方のご参加をお断りすることがございます。予めご了承ください。
【タイムテーブル】
15:00〜 開会挨拶
15:05~ IPO準備企業における組織人事上の論点~最近の審査事例や傾向を踏まえて~
15:35~ パネルディスカッション
16:40〜 懇親会
※セミナー終了後、懇親会を兼ねた名刺交換のお時間を長めに設けております。東証の滝口様を含む、登壇者の方々と直接お話をして頂く良い機会だと思いますので、是非最後までご参加ください。
▼テーマ
本セミナーでは、IPOを目指す企業の経営者様、および経営幹部の皆様に成長し続ける組織をつくるための人事のあり方について実際の事例に基づく解説を通じて理解を深めて頂く事を目的としております。
現役の東証上場推進部員であり、上場審査担当官としての経験も豊富にお持ちである滝口様にご登壇頂く、大変希少な機会であると考えております。
また、IPOに向けて、そしてIPO後の更なる企業成長に必要な人事戦略とは何か、を考えて頂くきっかけとなるようなパネルディスカッションを企画しております。
今回、組織人事のグローバル・プロフェッショナル・ファームとして国内でもトップのマーサージャパン㈱より筒井様をお招きし、スタートアップ企業における組織人事のあり方についても深堀りいたします。
そして、パネルディスカッションでは、モデレーターを東証上場審査部の第1号の弁護士であり、現在は毎年多数の新規上場企業を支援されている尾下弁護士に務めて頂ける事となりました。第1部で講演を頂く滝口様にもご参加頂き、インセンティブプランの設計を得意とする弊社より参加の専務取締役の岡田と共にテーマに即した、ここでしか聴けないディスカッションを展開いたします。
▼キャンセルについて
お席確保の関係上、当日参加できなくなりましたらご一報いただきますようお願い申し上げます。
その他、来場に際してご不明な点ございましたら、下記までお問い合わせください。
お問い合わせ先はこちら
株式会社プルータス・コンサルティング 山上
メール:k-yamagami@plutuscon.jp
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
このニュースを読んだ人はこんなニュースも読んでいます。
-
株式会社ハードオフコーポレーションによる株式会社エコノスの完全子会社化における助言の提供及び株式価値の算定
株式会社ハードオフコーポレーション(東証プライム 2674)による株式会社エコノス(札幌アンビシャス 3136)の完全子会社化を目的とした株式公開買付けに際し、株式会社エコノスのファイナンシャル・アド...
-
株式会社ソフト99コーポレーションのMBOにおける株式価値の算定及び意見表明
株式会社ソフト99コーポレーション(東証スタンダード 4464)のマネジメント・バイアウト(MBO)の一環として行われる普通株式の公開買付けに際し、株式会社ソフト99コーポレーションが設置した特別委員...
-
テクノプロ・ホールディングス株式会社の非公開化における助言の提供及び株式価値の算定
Blackstone Inc.が傘下のファンドを通じて設立した特別目的会社を通じて行う、テクノプロ・ホールディングス株式会社(東証プライム 6028)の非公開化を目的とする株式公開買付けに際し、テクノ...
-
日本製鉄株式会社による黒崎播磨株式会社の完全子会社化における助言の提供、株式価値の算定及び意見表明
日本製鉄株式会社(東証プライム 5401)が連結子会社である黒崎播磨株式会社(東証プライム 5352)を完全子会社とするために行う株式公開買付けに際し、黒崎播磨株式会社が公正性担保及び利益相反回避のた...
-
日本調剤株式会社の非公開化における助言の提供及び株式価値の算定
株式会社アドバンテッジパートナーズとLYFE Capital Investment Management Ltdが傘下のファンドを通じて設立した特別目的会社を通じて行う、日本調剤株式会社(東証プライム...
-
株式会社I-neの有償ストック・オプションの設計及び公正価値の算定
株式会社I-ne(東証プライム 4933)が有償で発行した新株予約権につき、第三者評価機関として設計及び公正価値の算定を実施しました。 本新株予約権には、下記の業績条件が設定されております。 ...