ニュ-ス
NEWS
プルータスの新着情報
ニュース
【セミナー情報】2023/4/11(火)開催 ベンチャー企業の株価算定の実務 〜ベンチャー企業が種類株式による資金調達やストック・オプションの発行に際して、株価を検討する際の視点・留意点〜
この度、4/11(火)に弊社主催のセミナーを開催いたします。
講師として弊社エグゼクティブ・ダイレクター 石田良輔が登壇いたします。
参加をご希望の方は下記のアンケートフォームよりお申込みをお願いいたします。
ご好評により満席となりましたため、追加のご応募を締め切らせていただきました。
5月に同じテーマにてセミナーを実施予定でございますので、是非次回ご参加いただけますと幸いです。
・5月のセミナーのお申し込みは こちら
▼セミナー概要
開催日時:2023年4月11日(火)17:00~19:00 (16:30受付開始 ~ 18:00受付終了)
開催場所:WeWork 城山トラストタワー(105-6021 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー 19F)
※現地開催のみとなります。
定員人数:50名(会場の都合上、定員に達した場合は受付を終了します)
参加費:無料
【タイムテーブル】
17:00〜 開会挨拶
17:05~ セミナー「ベンチャー企業の株価算定の実務」
~ベンチャー企業が種類株式による資金調達やストック・オプションの発行に際して、株価を検討する際の視点、留意点~
18:35~ 質疑応答
19:00〜 Networking
※セミナー終了後、名刺交換のお時間を設けております。是非最後までご参加ください。
▼テーマ
近年、人工知能やブロックチェーン、量子コンピューター、宇宙、創薬医療分野など新たな技術に基づくビジネスチャンスへの期待や株式市場の活況を背景として、ベンチャー企業による資金調達やIPO、M&Aなどが大きく増加しています。
他方、このようなベンチャー企業が発展していく過程において、適切な資本政策及び財務戦略並びに人材戦略の策定は、事業を行う上で無視できない極めて重要なポイントであり、ベンチャー企業に関与する皆様にとって必須の知識と言えます。
本セミナーでは、資本政策及び財務戦略の根幹をなす重要な知識として、株式価値算定の基礎について確認し、ベンチャー企業が資金調達に際して発行する種類株式の内容及びベンチャー企業の評価の考え方について、解説するとともに、ベンチャー企業における人材戦略の核となるインセンティブ制度について、普通株式を対象としたストック・オプションを発行する際の株価についても解説します。
皆様におかれましては、ベンチャー企業に既に何らかの形で関与されている方や、ベンチャー企業のみならず最新のファイナンスやインセンティブ制度にご関心のある方も多いのではないかと存じます。
是非多くの皆様にご参加いただければ幸いです。
▼キャンセルについて
お席確保の関係上、当日参加できなくなりました場合にはご一報いただきますようお願い申し上げます。
その他、来場に際してご不明な点ございましたら、下記担当者までお問い合わせください。
お問い合わせ先はこちら
株式会社プルータス・コンサルティング 熊田
メール:kumada@plutuscon.jp
TEL:050-3647-0557
引き続き、何卒宜しくお願い申し上げます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
▼登壇者詳細
石田良輔 < エグゼクティブ・ダイレクター 公認会計士>
京都大学大学院理学研究科修士課程修了。監査法人及び税理士法人にて、監査、アドバイザリー、税務に関する業務を経験後、現在、大手企業からベンチャー企業まで様々な局面の株価算定、虚偽記載関連の株価分析を含む株式価値を巡る裁判対応、オプション・CBワラントの設計評価まで幅広く多数従事。
このニュースを読んだ人はこんなニュースも読んでいます。
-
出光興産株式会社による富士石油株式会社の株式公開買付けにおける株式価値の算定及び意見表明
出光興産株式会社(東証プライム 5019)が持分法適用会社である富士石油株式会社(東証プライム 5017)を非公開化し連結子会社とするために行う株式公開買付けに際し、富士石油株式会社が公正性担保及び利...
-
株式会社マンダムのMBOにおける助言の提供、株式価値算定及び意見表明
株式会社マンダム(東証プライム 4917)のマネジメント・バイアウト(MBO)の一環として行われる普通株式の公開買付けに際し、株式会社マンダムが公正性担保及び利益相反回避のために設置した特別委員会のフ...
-
マザーサン・グループによる株式会社ユタカ技研の株式公開買付けにおける株式価値の算定及び意見表明
印マザーサン・グループのMotherson Global Investments B.V.が、本田技研工業株式会社(東証プライム7267)傘下の株式会社ユタカ技研(東証スタンダード7229)を非公開化...
-
株式会社ハードオフコーポレーションによる株式会社エコノスの完全子会社化における助言の提供及び株式価値の算定
株式会社ハードオフコーポレーション(東証プライム 2674)による株式会社エコノス(札幌アンビシャス 3136)の完全子会社化を目的とした株式公開買付けに際し、株式会社エコノスのファイナンシャル・アド...
-
株式会社ソフト99コーポレーションのMBOにおける株式価値の算定及び意見表明
株式会社ソフト99コーポレーション(東証スタンダード 4464)のマネジメント・バイアウト(MBO)の一環として行われる普通株式の公開買付けに際し、株式会社ソフト99コーポレーションが設置した特別委員...
-
テクノプロ・ホールディングス株式会社の非公開化における助言の提供及び株式価値の算定
Blackstone Inc.が傘下のファンドを通じて設立した特別目的会社を通じて行う、テクノプロ・ホールディングス株式会社(東証プライム 6028)の非公開化を目的とする株式公開買付けに際し、テクノ...