実績紹介
OUR WORKS
業界のパイオニアのプルータスの豊富な実績をご紹介
実績紹介
株式交換比率の算定とフェアネス・オピニオンの表明
トランス・コスモス株式会社が、連結子会社であったダブルクリック株式会社を株式交換により完全子会社化した上で吸収合併する一連の取引に際して、ダブルクリック株式会社の委嘱を受け、第三者算定機関として株式交換比率を算定するとともに、当該算定結果が財務的見地から公正である旨の意見書(フェアネス・オピニオン)を提出しました。
本件取引においては、トランス・コスモス株式会社がダブルクリック株式会社の発行済株式の60.7%を有しており、外形上利益相反の生じる余地がありました。そこで、公正性を担保する観点から、株式交換比率の算定とともにフェアネス・オピニオンの提出が要請されたものです。
その後、ダブルクリック株式会社を吸収合併したトランス・コスモス株式会社と、旧ダブルクリックの反対株主との間で争われた株式買取価格決定申立事件では、東京地裁はフェアネス・オピニオンの取得を含む一連の利益相反回避措置が実施されたことを理由に、「透明性の高い手続によって行われた」と認定し、会社側の主張を認める決定を下しています。
現行の実務において、フェアネス・オピニオンが取得される例は多くありませんが、少数株主保護の見地から、親子会社間の組織再編など利益相反関係が存在する取引では、第三者により財務的見地から公正性を検証された価格で取引を実行する実務の定着が望まれるところであり、本件取引はその先駆けになるものとして専門誌でも注目されました。
その他の実績
-
株式会社エスプールの有償ストック・オプションの設計及び公正価値の算定
S-Pool, Inc.
-
Aeon Mall Co., Ltd.
-
株式会社長谷工コーポレーションによる株式会社ウッドフレンズの完全子会社化における助言の提供及び株式価値の算定
Wood Friends Co., Ltd.
-
住友林業株式会社による株式会社LeTechの完全子会社化における助言の提供及び株式価値の算定
LeTech Corporation
-
Tenma Corp.
-
内外トランスライン株式会社の株式非公開化における株式価値の算定及び意見表明
NAIGAI TRANS LINE LTD.