ニュ-ス
NEWS
プルータスの新着情報
ニュース
【セミナー情報】7/24~開催 京大MBA2025 短期集中講座「企業価値評価とファイナンス」のご案内
京大オリジナル主催の短期集中講座、京大MBA 2025「企業価値評価とファイナンス 資本コストや株価(PBR)を意識した経営が当たり前になる時代に必要な経営リテラシー」に、弊社エグゼクティブ・ダイレクターの石田良輔が講師として登壇いたします。
また、指定のお申込みフォームよりお申込みいただき、「本講座を知ったきっかけ」で「プルータスコンサルティング」をご選択いただくと、講座受講料を10%割引するキャンペーンを実施しております。なお、上記フォームを経由いただけなかった場合、且つご紹介の経緯を記載いただけなかった場合には、割引のお手続きができないため、何卒ご了承下さいませ。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。
● 開催方法
オンライン・対面 併用
● カリキュラム
※「本講座を知ったきっかけ」にて「プルータスコンサルティング」をご選択ください。
京大MBA2025 短期集中講座について
京都大学MBA(京都大学経営管理研究部)のファイナンス関連講義の中から、「資本コストや株価を意識した経営が当たり前になる時代」に必要な理論と実践に役立つパートを集約した京都大学のオリジナル講座です。
グローバルスタンダードなコーポレートファイナンス論を用いて、PBR>1.0の条件、価値創造経営、資本コストとその算出、資本効率を高める投資評価、持続的な企業価値の向上に必要なバリュエーション(企業価値評価)、株主還元を含む資本政策に関する諸理論について紹介し、ケーススタディや財務モデリング演習を通じて、企業価値が持続的に向上するための意思決定と施策について解説します。
京都大学 砂川(イサガワ)が講師と全体コーディネートを行い、実務家の方々の講演やQAセッション、そして参加者間のネットワーキングの場もあります。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
このニュースを読んだ人はこんなニュースも読んでいます。
-
三菱商事株式会社による三菱食品株式会社の完全子会社化における助言の提供、株式価値の算定及び意見表明
三菱商事株式会社(東証プライム 8058)が連結子会社である三菱食品株式会社(東証スタンダード 7451)を完全子会社とするために行う株式公開買付けに際し、三菱食品株式会社が公正性担保及び利益相反回避...
-
日本電信電話株式会社による株式会社NTTデータグループの完全子会社化における助言の提供、株式価値の算定及び意見表明
日本電信電話株式会社(東証プライム 9432)が連結子会社である株式会社NTTデータグループ(東証プライム 9613)を完全子会社とするために行う株式公開買付けに際し、株式会社NTTデータグループが公...
-
株式会社エスプールの有償ストック・オプションの設計及び公正価値の算定
株式会社エスプール(東証プライム 2471)が有償で発行した新株予約権につき、第三者評価機関として設計及び公正価値の算定を実施しました。 本新株予約権には、業績条件が設定されております。 20...
-
イオン株式会社(東証プライム 8267)がイオンモール株式会社(東証プライム 8905)を完全子会社化するために行う株式交換に際し、イオンモール株式会社が設置した特別委員会の第三者算定機関として株式価...
-
株式会社長谷工コーポレーションによる株式会社ウッドフレンズの完全子会社化における助言の提供及び株式価値の算定
株式会社長谷工コーポレーション(東証プライム 1808)による株式会社ウッドフレンズ(東証スタンダード・名証メイン 8886)の完全子会社化を目的とした株式公開買付けに際し、株式会社ウッドフレンズのフ...
-
住友林業株式会社による株式会社LeTechの完全子会社化における助言の提供及び株式価値の算定
住友林業株式会社(東証プライム 1911)による株式会社LeTech(東証グロース 3497)の完全子会社化を目的とした株式公開買付けに際し、株式会社LeTechのファイナンシャル・アドバイザーとして...